MENU

大丸札幌にしかないスイーツ!デパ地下人気お土産ランキングTOP15

大丸札幌店は、北海道札幌市中央区の札幌駅近くにあるJRタワー内に位置する、J.フロント リテイリングによって運営されている百貨店です。

この店舗があるJRタワー ウエストは、JRタワースクエアの一部で、7階から8階にはシネマコンプレックスが、また38階には展望室「タワー・スリーエイト」が設けられています。

大丸札幌店では、この店舗でのみ購入可能な特別なお土産があります。ここで人気のスイーツをランキング形式で紹介する予定です。これらはデパ地下で特に人気のある商品です。

目次

ランキング1位 SNOW WHITE CHEESE

SNOW CHEESEは、北海道札幌市中央区に本拠を置く、チーズ菓子の製造と販売を専門とする会社です。

このブランドは、「北海道から忘れられないお菓子を届けたい」という願いを持って始まりました。

チーズ作りでは、ミルクの質が非常に重要であり、優れたチーズは特にミルクが美味しい地域で生産されることが多いと言われています。土壌や地質の違いが牧草の栄養に影響を与え、それを食べる牛の質にも変化をもたらします。

SNOW CHEESEは、このような自然の恵みを考慮しつつ、長年にわたる製菓技術を活かして新しいチーズ製品を開発しています。

2022年4月12日には、大丸札幌店に店舗を出店し、その「スノーホワイトチーズ」が人気商品となっています。

この商品は大丸札幌店でのみ購入できる限定品なので、贈り物にすると喜ばれることでしょう。

ランキング2位 石屋製菓

石屋製菓株式会社は、1947年に北海道札幌市で創業し、北海道に2つの工場と東京に営業所を持つ菓子製造・販売会社です。

最初はでん粉加工業としてスタートし、時間を経てドロップスや生菓子などの菓子製造にも手を広げてきました。

1995年には「白い恋人パーク」を開園し、そこでは「白い恋人」の製造過程を見学したり、チョコレートの歴史について学ぶことができます。

同社の代表的な商品には、人気の「白い恋人」やチョコレートタブレット、白いバウムTSUMUGI、白いロールケーキ、美冬などがあります。

大丸札幌店のデパ地下にも店舗があり、お土産から冠婚葬祭や様々な行事に合わせた商品を幅広く取り揃えており、その品揃えが魅力的です。

ランキング3位 ルタオ

ルタオは北海道小樽市に本店を置き、北海道内で10店舗を運営している洋菓子製造・販売会社です。

本店の1階にはさまざまな洋菓子の販売とテイクアウトコーナーがあり、2階には喫茶コーナーが特徴的に設置されています。ここでは、出来立てのスイーツや本店限定の紅茶などを楽しむことができます。

さらに、最上階には展望室があり、小樽の街並みや、天気が良い日には海や山を一望できます。

大丸札幌店のデパ地下にも店舗があり、特に「ドゥーブルフロマージュ」が人気商品となっています。

北海道限定のお土産として、ルタオの商品はお勧めです。

ランキング4位 ノースマン

ノースマンは、札幌市中央区を本社とする「千秋庵製菓株式会社」のブランドです。このブランドは創業者が横浜の中華街で見た「パイまんじゅう」から着想を得て、パイ生地と北海道産の小豆を使った和洋折衷のお菓子を開発したことに始まります。

現在のノースマンのパイ生地は500層以上に重ねられ、季節や温度に応じた細やかな調整を行いつつ、口当たりが良く独特な味わいの特製餡を作り上げています。

大丸札幌店では、この生ノースマンが特に人気を集めており、北海道でのみ購入可能な手土産としてお勧めです。ぜひ一度ご賞味ください。

ランキング5位 六花亭

六花亭は1933年に北海道帯広市で創業し、現在60以上の店舗を運営する和洋菓子の製造販売会社です。同社は和菓子、洋菓子、焼き菓子、チョコレート菓子など、幅広い種類のお菓子を取り扱っており、その品揃えの豊富さが特徴です。

また、六花亭ではヨーグルト、いちごジャム、各種ドレッシング、オリジナルコーヒーなどの食品も販売しています。さらに、花柄をモチーフにした付箋、ボールペン、メモ帳、マスキングテープなどの文房具類も購入できます。

六花亭の代表的な人気商品は、マルセイバターサンドです。これは自社独自の小麦粉で作ったビスケットに、ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターを使用したクリームをサンドしたお菓子です。

バターサンドの他にも、マルセイビスケットやマルセイバターケーキなど、さまざまな種類のお菓子をセットで購入することも可能です。

ランキング6位 ロイズ

ロイズは1983年7月に札幌市東区で創業した会社で、チョコレート、各種菓子、パン及びその原料の製造・販売を行っています。チョコレート工場は北海道当別町ふと美に位置し、周囲は畑や田園に囲まれた、夏でも涼しく湿度が低い環境です。これはチョコレート製造に最適な条件とされています。

ロイズはカカオの産地や種類、さまざまな素材とのブレンドを工夫することで、深い味わいのチョコレートを提供しています。豊富な商品ラインナップに加え、期間限定商品も充実しており、一部の店舗ではパンやソフトクリームも販売しています。

ロイズの商品はオンラインショップや全国の百貨店でのイベントを通じて購入可能ですが、直営店は北海道内にのみ存在します。そのため、北海道へ訪れた際には、ロイズの商品をお土産として購入することをお勧めします。

ランキング7位 一久大福堂

一久大福堂は、北海道札幌市清田区に本社を持つ株式会社一久が運営するブランドです。このブランドでは、地元北海道の厳選された新鮮な素材を主に使用し、特に小豆は北海道美瑛産を採用しています。

美瑛は丘陵地帯が多く、大きな寒暖差が特徴です。この豊かな大地で育った小豆は、ビタミンB1、B2、カリウム、サポニンなどを豊富に含んでいます。

また、もち米も北海道産を使用し、その伸びやかさと柔らかさを最大限に引き出しています。

一久大福堂では、大福や串だんご、くず餅バーやチョコわらびなど、多種多様な和菓子を取り揃えています。特に「濃い草大福」は、もともと期間限定で販売されていましたが、その人気により通年販売となるほどの商品です。

これらの商品は北海道でしか購入できないため、お土産として一度購入することをお勧めします。

ランキング8位 洋菓子 きのとや

株式会社きのとやは、北海道札幌市白石区を拠点に、菓子の製造・販売を行っている会社です。この会社は、つくりたてのお菓子の美味しさを重視し、衛生管理にも徹底して取り組んでいます。日本で最も清潔な工場・店舗を目指して日々努力しています。

きのとやでは、バームクーヘン、スフレ、フィナンシェ、クッキー、福かしわ、プリンなど、多様な商品を取り揃えています。また、プレミアムパウンドやオリジナル焙煎珈琲もあります。

大丸札幌店では、ウェブサイトからの事前予約を通じて、バターパイサンドや小さなバームクーヘンが購入可能です。小さなバームクーヘンは、北海道産の小麦粉、生クリーム、てんさい糖を使用し、まろやかな口当たりに焼き上げられており、小さくて食べやすいサイズが特徴です。

これらの商品は北海道限定で販売されており、手土産として人気を集めています。

ランキング9位 ガトーフェスタ ハラダ

ガトーフェスタ ハラダは、群馬県高崎市に本社を置く洋菓子の製造・販売会社です。1901年に和菓子業として創業した後、2000年から「グーテ・デ・ロワ」ブランドの発売により売り上げを伸ばし、洋菓子メーカーとして現在に至っています。

本社工場には「シャトー・デュ・ボヌール」本館を併設しており、工場見学コースの他、演奏会、講演会、展示会などのイベント開催も可能です。

同社では、人気のグーテ・デ・ロワやグーテ・デ・レーヌを始め、ポルト・ボヌールやアムール・ポエジーなど、多彩な商品を取り揃えています。特に、「ティグレスノースホワイト」は大丸札幌店限定のチョコレートケーキとして有名です。

この商品は数量限定で、電話での注文や取り置きは行っていないため、購入を希望する際は注意が必要です。

ランキング10位 北菓楼

株式会社北菓楼は、平成3年(1991年)4月に北海道砂川市で創業した菓子の製造・販売を行う会社です。同社は地元北海道産のもち米や塩など、厳選された高品質な素材にこだわっており、その品質の高さが特徴です。

特に、北菓楼のおかきは、米を研ぐ工程から蒸し、餅つき、熟成、乾燥、味付けに至るまで、伝統的な手作り方法で約一週間をかけて製造しています。帆立、鮭、エビなど、北海道産の素材を使用し、その濃厚で香ばしい風味が魅力です。

同社は開拓おかきやバウムクーヘン、焼き菓子、チョコレート、ゼリーといった多彩なラインナップを提供しています。また、「北の夢ドーム」や「夢不思議」、そして「イタリアンミラノシュー」や「ピスコット」といったシュークリーム製品も、北海道限定の人気お土産として知られています。

ランキング11位 菓か舎

菓か舎は、北海道札幌市中央区を本拠地としている株式会社三八が運営するブランドです。このブランドは、1905年3月に「日の出屋」という屋号で創業し、その後「バター煎餅」を創案したことが始まりです。

1990年には、菓子部門の新ブランドとして「菓か舎」を立ち上げ、三八すすきの店を「菓か舎」店としてリニューアルしました。そして、札幌タイムズスクエアという商品を発売しました。

「菓か舎」店の前の交差点は、爽やかな光と活気あふれる雰囲気に包まれており、まるで「札幌タイムズスクエア」と呼んでもおかしくないような場所となっています。

同店の人気商品である札幌タイムズスクエアには、「プレーン」と「アズキ」の2種類の味があります。

ランキング12位 坂角総本舗

坂角総本舗は愛知県東海市に本社を構え、海老煎餅など海の幸を原料とする菓子の製造・販売を行っている会社です。名古屋の海老煎餅の老舗として知られ、海老を原料とした商品を多く取り扱っています。そのため、同社の社紋には海老が大きく描かれているのが特徴です。

坂角総本舗には、北海道限定の人気商品として「北海道甘えび天」と「北海道帆立天」があります。北海道甘えび天は、甘えびがちりばめられており、サクサクとした食感と海鮮の風味が楽しめます。一方、北海道帆立天は昆布と組み合わせており、その相性の良さが際立っています。

ランキング13位 柳月

株式会社柳月は、北海道河東郡を拠点に、和菓子や洋菓子の製造・販売を行っている会社です。道内で40以上の直営店舗を運営しており、イタリアンレストラン「トスカチーナ」の経営も手掛けています。

柳月では、製菓に適した十勝産てん菜糖を使用しています。この砂糖はキメが細かく、舌触りが良い上品な味わいが特徴で、和菓子・洋菓子の全ての製品に使用されています。

同社はぜんざい、大福などの和菓子や、バターケーキ、トカチック・バスキューなどの洋菓子、焼き菓子、チョコレート菓子など、多彩な商品ラインナップを誇っています。期間限定商品や通販限定商品も充実しています。

東京では大丸札幌店でしか購入できないため、お土産として柳月の商品を購入することをお勧めします。

ランキング14位 創作豆 かりんとうiKEDA

池田食品株式会社は、北海道札幌市白石区を拠点に、主に豆菓子の製造・販売を行っている会社です。1948年に乾物問屋「有限会社松屋池田商店」として創業し、その後落花生を使ったバターピーナッツの製造を始めました。

素材の購入に際しては、産地や工場を直接視察し、安心できる品質のものを選んでいます。ナッツはインドや南アフリカのような産地を訪問し、大豆やてんさい糖は北海道産を使用しています。特に黒大豆は北海道当別町で契約栽培されたもので、農薬や化学肥料を抑えた特別栽培品です。

購入した素材は、風力選別機、X線検査、磁力選別に加え、スタッフによる目視検査を行い、自社で徹底して選別しています。

同社のアイテムの中でも特に人気なのが焼きカシューです。わさびカシュー、カレーカシュー、バジルペッパーカシューなど、さまざまな味があり、多くの人に楽しまれています。

ランキング15位 フルーツケーキファクトリー

フルーツケーキファクトリーは、厳選された自然素材をふんだんに使用したスイーツを提供する、北海道発のフルーツタルト専門店です。特にいちごに対するこだわりが強く、熊本産の「ひのしずく」、徳島産の「ももいちご」、北海道の「雷峰」など、年間で10種類以上のいちごを厳選しています。

この店では、いちごの色、艶、糖度、酸味、大きさなどを考慮し、様々なケーキ作りに最適な使い方をしています。常に旬のいちごを入手し、産地や生産者にもこだわって、本当に美味しいスイーツを提供しています。

フルーツケーキファクトリーは特にタルトやケーキに定評があり、プレミアム苺タルトや苺のショートケーキが人気です。これらは北海道でしか買えないお土産として、贈り物に最適でしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次